5/31 第1回クラブ活動 2017年6月1日 学校日記 第1回クラブ活動を行いました。編み物クラブ、茶道クラブ、音楽クラブ、スクラップブッキングクラブでは、地域の方にゲストティチャーとしてお越しいただき、ご指導してくださいました。
5/30 マリンバ・コンサート 2017年6月1日 学校日記 昨年度の創立10周年記念に東京宇奈月会会長橋本博司様の寄付により購入したマリンバのお披露目を兼ねて、マリンバ・コンサートを開催しました。大谷多賀子さん(富山大学非常勤講師、リトルミュージシャン音楽教室主宰 モダン・リンカー主宰)、追分結さん(リトルミュージシャン音楽教室講師、モダン・リンカー メンバー)の演奏を聴いたり、代表の子供たちが合奏したりと、マリンバの音色を楽しみました。
5/17 5年生 イワナ放流体験 2017年5月18日 5年 イワナ放流体験活動を行いました。バケツに入った元気なイワナを掴むことに慣れてから、優しく川に放流しました。また、きれいな花や山菜を採ったり、初めて見る植物を見付けたりと、子供たちは目を輝かせながら自然とふれ合い、楽しんでいました。
5/17 1・2年生 ようこそ 1年生のみんな集会 2017年5月18日 1年, 2年 「ようこそ1年生のみんな集会」を行いました。2年生が行事の紹介をしたり、1、2年生が一緒にゲームをしたりしました。もっとなかよくなりたいという声が聞こえました。
5/11 縦割り給食 2017年5月12日 学校日記 5月8日(月)から、縦割り給食が始まりました。今年度始めて、1年生から6年生までの児童がテーブルごとに準備や片付けを分担して行うとともに、楽しく会食をしました。初めて片付けをする1年生に6年生が優しく付き添って仕事を伝える姿が見られました。明るくてきれいなランチルームでの楽しい食事の時間になることを願っています。
5/8 5年生 田植え体験学習 2017年5月10日 5年 晴天の中、JAの方々の協力のもと、田植え体験学習を行いました。子供たちは、足で田んぼの泥を踏む感覚に衝撃を受けながら、楽しそうに苗を植えていました。また、田植機を運転して苗を植える体験もしました。