黒部市立宇奈月小学校

4年生 総合的な学習

先日のフリー参観のときに4年生が呼びかけたフードドライブで、300個近くの食品が集まりました。黒部市社会福祉協議会の方に来ていただき、4年生から食品を手渡しました。12月18日に「フードパントリー」というイベントがあり、そこで食品を必要としている方々に提供されるそうです。

ご協力いただいたみなさんありがとうございました。

 

 

2年生 生活科

宇奈月温泉方面へ校外学習に出かけました。

浦山駅から電車に乗りました。初めて乗車する子供もいて、とても興味津々でした。

黒部峡谷鉄道の車庫の見学をしました。車両の中を見せていただいたり、鉄道のしくみを教えていただいたりしました。

「湯めどころ宇奈月」へ行き、足湯を満喫しました。あたたかいお湯がとても気持ちよかったです。

「つぼや菓子店」へ見学に行き、機械で煎餅を焼くところを見せていただきました。

おいしそうな匂いが広がり、子供たちの顔にも笑みがあふれていました。

学校ではできない様々な経験をすることができ、大満足な一日でした。

 

 

冬期電車通学に向けて

12月1日から冬期電車通学が始まります。

そこで、冬期のみ電車に乗る児童に、乗車の注意や並び方確認等を行いました。

どの児童も真剣な眼差しで話を聞いていました。冬期間も安全に登下校できるよう願っています。

 

 

 

 

集団読書

読書月間の取り組みの一つ「集団読書」の様子です。それぞれの学年にあった短い話を学級のみんなで読み、感想を交流するというものです。

子供たちは、同じ話を読んでも、人それぞれ感じ方や物の捉え方が違うことを感じているようでした。

PTA秋の資源回収

11月19日、20日に資源回収を行いました。各地区の集積所に持ち込まれた資源物は、役員の方々の手によって仕分けて集められいきました。最後に、リサイクルセンターの回収車にみなさんで手際よく積み込み作業をしました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

「黒部地場産給食学校の日」

11月18日 日頃お世話になっている地域の生産者の方を招待し、ランチルームで給食を食べている2年生との会食を行いました。この日は、黒部産の食べ物が16種類も使われたメニューでした。給食委員会が放送で食材に関するクイズを出したり、使われている3種類のいもの特長を掲示したりして、食材について紹介しました。

 

お話たんぽぽ 読み聞かせ

今、読書月間真っ最中です。この機会に「お話たんぽぽ」のみなさんに、絵本「手ぶくろを買いに」の読み聞かせをしていただきました。絵本は手作りで、貼り絵もある立体的な本です。語りはもちろんBGMも素敵で、1,2年生の子供たちはお話の世界に引き込まれていました。3年生以上の子供たちも、これから順番に聞くことになっています。

 

実践意見校内発表会

19日(土)にコラーレで「黒部市少年少女活動実践意見発表会」が開催されます。

宇奈月小学校から参加する6年生の校内発表会を朝活動の時間に行いました。

堂々とした話しぶりがとても素敵で、教室で聞いていた児童も静かに聞き入っていました。

1 2 3