黒部市立宇奈月小学校

4年生 読み聞かせ 

学校司書の大上戸先生の読み聞かせが始まりました。月に1~2回、各教室で本を読んでくださいます。この日、大上戸先生が4年生に選んだ本は、小川未明の「赤いろうそくと人魚」でした。みんな、静かに聞き入っていました。

4年生 音楽

 

 

4年生は、音楽専科の河村晴美先生と音楽の授業を行います。今日は、「花束をあなたに」を覚えました。マスクをし、いつものようには歌いませんが、河村先生のすてきな歌声を聞きながら、子供たちもやさしい声で歌っていました。

4年生 総合

環境問題について学習し、環境保全のために自分たちにできそうなことをポスターや劇等でまとめました。校内に掲示したりランチルームで全校に呼びかけたりしました。

3、4年生 なわとび大会

初めに3年生が跳び、4年生が数えました。それから、4年生が跳ぶ様子を、3年生がステージの上で見学しました。「ひっかかってもあきらめずに最後まで頑張った」「練習よりたくさん跳べた」などの感想が聞かれました。

1 10 11 12 13 14 19