1年生 美術館出前講座 2019年7月4日 1年 7月2日(火)、黒部市美術館の方にご指導いただき、スチレンボード版画をしました。魚や昆虫、お城等、自分の好きなものをスチレンボードに描いてから、ローラーでインクを付けて刷りました。
1年生 給食試食会 栄養教室 2019年6月27日 1年 1年生の保護者の方が来られて一緒に給食を食べ、1年生の子供たちはとてもうれしそうでした。保護者の方からは、「栄養のバランスがとれている」「黒部の食材を使っているのがよい」「違う学年の子と交流しているのがよい」などの感想をいただきました。栄養教室では、宇奈月小学校の給食の概要や献立の工夫についての説明の後、給食室の様子や食事のマナーについて紹介がありました。
1年生 親子活動 2019年6月12日 1年, PTA活動 6月8日(土)に、1年生親子活動~親子でハンター鬼ごっこ~が行われました。テレビさながらのリアルなハンターのお父さん、お母さん方が追いかけ、子供たちは、汗びっしょりになって逃げ回りました。せいかつ教室のデンが本物そっくりの「ろうや」となりました。ろうやに入ってもクイズに正解すると「全員解放でーす」となり、みんな歓声を上げて逃げました。大人も子供も大満足の親子活動でした。
1.2年生 遠足 2019年6月3日 1年, 2年 1.2年生で、富山市ファミリーパークに行ってきました。2年生が1年生をリードし、整列したり動物を見たりしました。芝生広場でもグループでお弁当を食べ、他の学校の子供たちとも仲よく遊んできました。
学習参観 2019年4月19日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年 , 学校日記 4月19日(金)、今年度1回目の学習参観を行いました。新しい学年になり頑張っている子供たちの姿を、たくさんの方に見ていただきました。
3/20 お楽しみ会(1年生) 2019年3月22日 1年 フルーツバスケットとじゃんけん列車で盛り上がった後、落語やクイズなどの出し物でひと笑いしました。おやつタイムにはアイスクリームも食べました。何度かお楽しみ会を経験したので、準備や司会、ゲームの説明などが上手になりました。