黒部市立宇奈月小学校

学校給食週間1,2年生「給食かるた」

1月23日~1月30日までの学校給食週間の取組の一環として、1,2年生は「給食かるた」づくりを行いました。給食をつくって下さる方や献立を考えて下さる方、運んで下さる方等への感謝の気持ちを込めながら、一人一人が読み札をつくりました。作品は職員室前に掲示し、全校みんなで楽しんでいます。

1,2年 雪と仲良し集会

2学年合同で集会をしました。

初めに、雪の上を歩いたり走ったりしながら、雪の感触を楽しみました。

その後、真っ白な雪の中で、猛獣狩りゲームをしたり、1,2年生混合のグループをつくって、雪の塔を作ったりしました。そして最後に、そり遊びをしたり、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして楽しみました。

   

2年 生活科

「あしたへジャンプ」の学習で、自分が小さかった頃に使っていたおもちゃや本、服、写真等を持ってきて、見せ合いました。友達の思い出の品物を見て、「小さかった頃の写真がとてもかわいかった」「友達がどんなもので遊んでいたのか分かった」等の感想を話していました。

2年 図工

セレネ美術館と黒部市美術館の学芸員2名が来校され、出前授業でステンドグラス作りに挑戦しました。

まず、透明なシートの上に黒のテープで場所を区切ったり模様を作ったりした後、カラフルなセロハンを裏から貼り付けました。子供たちは出来上がった作品を太陽の光に当てて見せ合い、「きれいだね」と喜んでいました。

 

 

 

1、2年 生活科


2年生が「わくわくおもちゃランド」を作り1年生を招待しました。

どんなおもちゃがあると楽しいかを、グループでアイディアを出し合いながら考え、試行錯誤しながらおもちゃ作りをしました。来てくれた人にはスタンプを押したり、賞品を渡したりしながら楽しみました。招待された1年生もお店を出した2年生もとてもうれしそうでした。

2年1組 図画工作科

共同絵画に取り組みました。「家、木、川、人」は必ず入れて、あとは各々の発想で制限時間内に描き、グループでリレー形式で1枚の絵を描き進めていくという活動です。子供たちは、友達から回ってきた絵に、次は何を付け加えようか考え、それぞれに思い浮かぶものを描いて楽しんでいました。

2年2組 算数

これまで学習してきたかけ算のきまりを使って、8の段の答えを考えました。

8の段も覚えて言えるように、九九カードを使ってしばらく一人で練習してから、友達と聞き合ったり問題を出し合ったりしました。

2年生 生活科

宇奈月温泉方面へ校外学習に出かけました。

浦山駅から電車に乗りました。初めて乗車する子供もいて、とても興味津々でした。

黒部峡谷鉄道の車庫の見学をしました。車両の中を見せていただいたり、鉄道のしくみを教えていただいたりしました。

「湯めどころ宇奈月」へ行き、足湯を満喫しました。あたたかいお湯がとても気持ちよかったです。

「つぼや菓子店」へ見学に行き、機械で煎餅を焼くところを見せていただきました。

おいしそうな匂いが広がり、子供たちの顔にも笑みがあふれていました。

学校ではできない様々な経験をすることができ、大満足な一日でした。

 

 

お話たんぽぽ 読み聞かせ

今、読書月間真っ最中です。この機会に「お話たんぽぽ」のみなさんに、絵本「手ぶくろを買いに」の読み聞かせをしていただきました。絵本は手作りで、貼り絵もある立体的な本です。語りはもちろんBGMも素敵で、1,2年生の子供たちはお話の世界に引き込まれていました。3年生以上の子供たちも、これから順番に聞くことになっています。

 

1,2年生 黙働ツアー

掃除の時間は、静かに黙々と一生懸命に掃除することを全校のめあてとしています。

2日間に渡って上級生のお兄さんお姉さんの上手な清掃の様子を見学する「黙働ツアー」を行いました。すみずみまで時間いっぱい喋らずに掃除をする姿を見て、1,2年生も励みになったようです。

1 2 3 4 5 19