黒部市立宇奈月小学校

全校ランチルーム給食開始

今日から全校でのランチルーム給食が始まりました。

全校がそろって食べる給食は4年ぶりです。

1学期は学年ごとに集まって給食を食べます。今日はみんなで力を合わせ、盛り付けや配膳、後片付けまで丁寧に行うことができました。また、子供たちは、笑顔いっぱいで会話しながら久々に対面して食べる給食を楽しんでいました。

    

2年 生活科「やさいをそだてよう」

 2年生になり、生活科の学習では、野菜を育てます。子供たちに野菜を育ててどんなことがしたいか尋ねたところ、「とれた野菜をみんなで食べたいな」や「家族にも食べてもらいたいな」、「先生や地域の方、PTAの方にも食べてもらいたいな」という意見が出ました。そこで、たくさんの人に喜んでもらえるように、おいしい野菜をたくさん作ることを目当てに野菜作りに取り組むことにしました。

 次に、どんな野菜を育てたいか話し合ったところ、とてもたくさんの野菜の名前が出てきました。話し合う中で、自分の鉢では育てられない野菜があることに気が付きました。今後、自分が育てる野菜を決めて苗を買いに行く予定です。

   

1・2年生 交通安全教室

警察の方を招き、1、2年生の交通安全教室を行いました。道路を歩くときの交通ルールや、登下校時の安全な歩き方が身に付くために大切なポイントを教わりました。

警察の方から交通安全のお話を聞いた後、外に出て学校周辺を安全に気を付けながら歩きました。

     

2年2組 算数

「はこのかたち」の学習のまとめをしました。

みんなで箱を見ながら辺や面の数や形等を確認した後、、一人一人学習プリントに取り組みました。

 

 

 

2年1組 国語

「ことばを楽しもう」の学習です。回文の仕組みを知り、教科書の回文を読んでそのおもしろさを味わいました。そして、タブレットでいろいろな回文を調べ、自分の気に入ったものをノートに書き出しました。音読しながら友達と紹介し合うことで、たくさんの楽しい回文に出合うことができました。

2年1組 音楽

「みんなであわせて楽しもう」の学習です。

「こぐまの二月」の低音楽器のパートを鍵盤ハーモニカで練習し、CDの旋律に重ねて演奏しました。その後「どこかで」の輪唱をしました。2つのグループに分かれ、友達の声を聞きながら、楽しく歌で追いかけっこをしました。

2年2組 国語

「スーホの白い馬」の学習をしています。

「けたたましい」「跳ね起きる」等の文中の言葉の意味をみんなで考えたり、登場人物の気持ちについて考えたことを文中の言葉を使って友達に伝えたりしました。

2年1組 図画工作科

6年生を送る会で卒業生に渡すメダルのプレゼントを作っています。まず、6年生の顔写真を見ながら似顔絵を描き、紙皿の台紙に貼りました。そして、その周りには画用紙でできた花飾りをきれいに貼りました。

6年生への感謝の気持ちがプレゼントを通して伝わるとよいです。

 

 

2年2組 算数

「図を使って考えよう」の学習をしています。

加法と減法の関係について理解し、数量の関係に着目して、場面をテープ図に表して問題を解きました。問題文の中で明らかになっていない数量はで表現し、図に表すことができるようになってきました。

2年 なわとび記録会

2年生は、5年生に数を数えてもらいながら、前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び、あや跳びの4種目に取り組みました。子供たちは、自分の最高記録を目指して、精一杯取り組んでいました。

記録会が終わった後、5年生が跳ぶ様子を見せてもらいました。速いリズムで軽やかに跳ぶ様子を見て、自分も上達したいという気持ちを高めていました。

1 2 3 4 19