黒部市立宇奈月小学校

1年生 パソコン教室

電源の入れ方やマウスの持ち方等、基本的なことから教えてもらいました。ペイントの使い方を習うと、マウスを上手に操作しながら、いろいろな太さや色を選んで、線がきに挑戦していました。

5年2組 家庭科

ミシンに下糸のボビンをセットし、下糸を引き出す練習をしました。先生の説明を聞きながら手順を確認し、グループで順番にやってみました。ミシンを使ったことがなくて恐る恐るでしたが、教え合い、確認し合いながら全員体験しました。

 

3年生 社会科

黒部消防署に行ってきました。通信指令室で、住所を言うと画面に地図が表示されるのを見せてもらいました。出動するときの用具が準備されているロッカーや救急車の中も見学しました。消防服を着させてもらったり、たくさんの質問に答えてもらったりして、有意義な校外学習となりました。

   

 

冬でもあったか心ぽかぽか集会

全校の子供たちが30のグループに分かれて、校内オリエンテーリングとミニゲームを楽しみました。オリエンテーリングでは、顔の部品を集め、オニのお面を作りました。サイコロを振って出たお題のことについて答える「インタビューゲーム」や集会委員の出すお題の答えをグループで相談して考える「心をつなごうゲーム」で、グループのメンバーと交流することができました。

インド大使館寄贈図書の巡回

黒部市は、東京オリンピックでインドのホストタウンになっていて、アーチェリーチームが滞在して練習する予定です。そのことが縁でインドの大使館から寄贈されたインドに関する本が、しばらく展示されます。市役所の方にアーチェリーやインドのことを説明したパネルとともに展示していただき、さっそく何人かの子供たちが見入っていました。みんなで応援メッセージも書きます。

       

学習参観

5限と6限に学年を分けて、学習参観を行いました。教室に入らず、フロアから参観する形でしたが、子供たちの頑張っている様子は感じ取っていただけたことと思います。

5年1組 算数

「比べ方を考えよう」の学習です。これまでに学習した割合や百分率の表し方を生かし、増量しているお茶のもとの量を求める方法を考えました。

4年生 図工

市の美術出前授業で、コラグラフ版画をしました。今回は、台紙に思い思いの下絵を描いてから、ひもや段ボール紙等の素材を貼って版をつくりました。来週、印刷します。

 

ランチルーム給食

3年生と4年生のランチルームでの給食が始まりました。それぞれの当番が手際よく盛り付けたものを、自分で取ってから席に着きました。話好きな子供たちですが、「話をしないで食べる」という約束を守って、静かに食事をしています。

1 2