黒部市立宇奈月小学校

1/30 ふれあい給食

1月24日から30日まで学校給食週間でした。今年は、「和食ってどんな食文化?世界の食文化も知ろう!」というテーマで、行事食や郷土料理、韓国やフランスの料理などを味わうことができました。

期間中は、毎日、給食委員の子供たちが、給食室で働く調理員さんたちの1日の様子や使われている食材についての情報を写真やクイズで紹介してくれました。

30日には、調理員さんとの会食が行われ、調理員さんにインタビューしたり、子供たちが、日頃の感謝の気持ちを書いた手紙を渡したりしました。

1/30 凧揚げ(1年生)

生活科の時間に、思い思いの絵を描いて凧を作りました。天候に恵まれず、なかなか揚げられずにいたのですが、今日、青空が広がる絶好の天気の中、凧揚げをしました。子供たちは、放射冷却の影響でカチコチに凍ったグラウンドの雪の上を走ることも楽しんでいました。しばらくすると、風の力を利用して、走らずに揚げることもできるようになりました。

1/25 学年懇談会

学習参観の後、学年懇談会が行われました。

スライドショーを見ながら1年間の活動を振り返ったり、来年度の役員や、卒業に向けてのことなどについて話し合ったりしました。

今年度の役員の皆様には、いろいろな行事で中心となって活動していただき、ありがとうございました。

             1年                            2年                

 

             3年                             4年     

             5年                             6年

1/25 学習参観

今年度最後の学習参観がありました。

子供たちの真剣に学習に取り組む姿に、1年間の成長を感じた方も多かったことと思います。

たくさんのご参観ありがとうございました。

6年生は、保護者の方と一緒に、宇奈月中学校入学に向けての話を聞きました。

     

 

1/23 パソコン教室

今年度すべて新しくなったパソコン室のノートパソコンを使って、パソコン教室を行いました。

講師は、澤井瑞恵先生です。

1、2年生は、パソコンの起動と終了の方法を習い、マウス操作の練習としてお絵描きをしました。

3年生は、ローマ字入力のタイピングの練習をしました。ワードで文字を入力し、漢字に変換することもできるようになりました。

 

 

 

1/8 校内書初め大会

子供たちは、冬休み中に練習した成果を発揮しようと、静かに集中して書いていました。

作品は、各学年のフロアに掲示され、入賞作品には金紙がはられました。

放課後や学習参観の際等にぜひご覧ください。

       

1/8 第3学期始業式

初めに、6年生の代表の子供が3学期に頑張りたいことの発表をしました。

校長先生は、昨年5年生が学校田で収穫したお米を見せながら「継続は力なり」ということわざを紹介し、「今年の目標に向かって、毎日の小さな努力を続けていきましょう」とお話しされました。

1 2